fc2ブログ

プレ企画当選品

おはようございま~す

皆様、ご無沙汰しています

遅くなりましたが、先週日曜日
KAZさんのプレ企画で、
かっつさん協賛品が見事に当選品し、無事到着しました

それでは紹介いたしま~す


先ずは発泡さんで到着

IMG_0029_-_コピー_convert_20191202090051

蓋を開けると。。。

IMG_0032_convert_20191202090130.jpg

忍ばして下さったパプキン幼虫
しかも6頭
あざ~す


お次は。。。

IMG_0033_convert_20191202090151.jpg

出て来ました当選品
グランディスオオクワガタ
産地 インド・マニプール
累代 CBF1
♂75mm 9月下旬羽化
♀48mm、46mm 8月中旬羽化


先ずは♂をパシャリ

IMG_0038_convert_20191202090252.jpg
IMG_0049_convert_20191202090320.jpg

カッチョいいの一言ですね


そして2♀を

IMG_0059_convert_20191202090342.jpg

元気満々の♀達です


最後は1♂2♀で。。。

IMG_0069_convert_20191202090434.jpg

♂は、じ~としてるんだけど
♀が動き回って。。。なかなか。。。

来春にはブリード出来るそうなので
楽しみに飼育して行きたいと思います

かっつさん
この度は貴重なグランディスにパプキン幼虫
ありがとうございました。
また、送料までご負担頂きありがとうございました。

KAZさん
プレ企画お疲れ様でした。
来年も。。。

Twitterにもあげたかったんですが
携帯が壊れて、IDとパスワードが分からなくてしばらく休止中
と言ってもあまり投稿してませんけど。。。

頑張って次世代が採れる様に頑張りま~す
スポンサーサイト



プレ企画当選品到着

おはようございま~す

ブログではまだ報告していませんでしたが
7年間和歌山で単身赴任生活をしていましたが
今年の盆連休後に大阪に戻る事に決まりました。

ブログ名も変更したばっかりですが、
好き放題に飼育出来なくなっちゃいますので、
悲しいけど。。。
飼育数も大幅に減らしひっそりと飼育して行こうと思います。


と言う事で、本題で~す

昨日MINAMIさんのプレ企画当選品が
ダンボール箱で到着しました

IMG_5151[1]_convert_20190715105940

先ず開封すると。。。

IMG_5152_convert_20190715110011.jpg

当選品にはなかった、おからせんべいが


その下の新聞紙をよけると。。。

IMG_5153_convert_20190715110056.jpg

メインの日本一に輝いた
富成伍郎商店の豆腐 6丁


奇麗に並べてパシャリ

IMG_5154_convert_20190715110330.jpg

まさか、
当るとは思わなかったのでめっちゃ嬉しかったです。

この当選品は
さかなさんの協賛品でして
オマケのおからせんべいまで付けて頂いて
ありがとうございます


勿論、夕食には豆腐

IMG_5155_convert_20190715110113.jpg

しっかり味わって頂きましたが
家族皆が大絶賛

さかなさん
この度はありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

MINAMIさん
楽しいプレ企画ありがとうございました。

かっつさん、プレ企画着弾♪

こんにちは~

かっつさんプレ企画終わっちゃいましたね。

私の協賛品も当選者様の
つかかずさんの元へ無事到着したと連絡ありました


それでは、本題で~す

実は私も当選させて頂きました
そして本日午前中に到着致しました

当選したのはこちら


高級感漂うダンボ~ル箱で到着

IMG_4984_convert_20190602122641.jpg

蓋を開けると。。。


おしゃれな袋に包まれて。。。

IMG_4985_convert_20190602122703.jpg

開封すると。。。


出てきました

IMG_4987_convert_20190602122733.jpg

そうなんです
アーリーさん協賛品の静岡のお茶セット
新茶&茶飴&お茶羊羹
でも、これだけ沢山詰まっていて小当たりなんですよ~
大当たりはいったいどんだけ~


そして底にはなんと

IMG_4988_convert_20190602122751.jpg

コ~ンクッション材が。。。
これもオマケかな~と思いつつ(爆)

アーリーさん&娘さん
この度は、貴重なお茶セット、
敗者復活戦までして頂き、
尚且つ、送料までご負担頂きありがとうございました

娘さんには私の抽選番号を射止めて下さり
感謝感激しています

最後になりましたが、
かっつさん
楽しいお祭りありがとうございます

お疲れ様でした

かっつさん、プレ企画協賛品

かっつさんのプレ企画応募開始中

第9回 春のプレ企画 開催

詳細は下記バナーをクリックして下さいね

20150429211413f26.png


協賛募集:5月13日(月)~5月18日(土)
応募期間:5月19日(日)~5月25日(土) 
当選発表:各協賛者様から発表




おはようございま~す

私の協賛品紹介で~す

タランドゥス チビペア

♂60mm(2月羽化)
♀50mm(2月羽化)
累代 CBF1
産地 アフリカ コンゴ

IMG_4919_convert_20190519070028.jpg
IMG_4920_convert_20190519070046.jpg

なかなかいいサイズの♂に見えるかも知れませんが小さいです


♂♀を並べると。。。

IMG_4921_convert_20190519070108.jpg

ほ~ら、この通り
♀に♂の顎が付いた大きさです


 注意事項 

仕事の都合上 土日の発送になりま~す
サイズは適当に測定していますので。。。
ご興味のある方ご応募お待ちしていま~す

親越えに期待

かっつさんのプレ企画が始まりますよ~

第9回 春のプレ企画 開催

詳細は下記バナーをクリックして下さいね

20150429211413f26.png


協賛募集:5月13日(月)~5月18日(土)
応募期間:5月19日(日)~5月25日(土) 
当選発表:各協賛者様から発表




おはようございま~す

前々からブログ名を変更しようと思っていたのですが
令和に乗っかって変えちゃいました

単純にオオクワをメインでやってるわけでもなく
採取記事も1件だけ。。。
蓋をあければ、色々なカブクワに魅了されて飼育しだしたからです

と言う事で、これからもよろしくお願いしま~す


それでは、本題で~す

昨日、和歌山に帰って餌交換をして来ました

心配だったオオクワは。。。
無事でしたのでセットを組みました


そしてそして、
2017年にKAZさんプレ企画で当選した
ayame190122さん協賛品
ホワイトアイ・ギラファの♂が
実は2月から羽化しだしていました

全頭羽化してから記事にしようと思っていたのですが
残り1頭が蛹で我慢できなかったので今回UP


それでは我が家で1番大きかった♂

IMG_4892_convert_20190504101809.jpg
IMG_4891_convert_20190504101826.jpg

親は105㎜だったのですが、104㎜と親越えならず。。。


去年7月に羽化した♀もまだ生きているので
ペアでパシャリ

IMG_4895_convert_20190504101842.jpg

唯一の♀ですが、11月には♂もまだいないのに
大量の無精卵の卵を産むという驚く光景を。。。

今はもう前脚のフセツも飛び寿命も近いかと。。。

羽化ズレが凄いとは聞いていましたが
♂の後食もいまだに始まらず。。。
(なかなか思うようには行かない。。。)


そして親越えを密かに期待している♂

IMG_4896_convert_20190504101856.jpg

104㎜は1400㏄で羽化したのですが
同じ体重でこちらは3200㏄に遊び心で入れた幼虫
やっと蛹になったので羽化が楽しみです

あわよくば、110UPが出たらなぁ~とも思ったりして
プロフィール

ピエン

Author:ピエン
2015年から国産オオクワガタ飼育を始めました初心者です。
和歌山県に単身赴任中ですが、
色々なカブクワを飼育し、産卵、羽化させる楽しさを知ってしまい虫部屋に成りつつあります。
週末は大阪に帰ってきます。多分。。。
苦にならない程度にブログ更新して行きま~す(^_-)-☆

アクセスカウンター
リンク
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR